釣りと株主優待生活を楽しむブログ

釣りとスクフェスと株主優待と時々雑記。そんなブログ。

2019年の釣行を振り返って ~沖提編~

前回の淡路島編に続いてショアタチウオ~沖提編~です。沖提のホームグランドは尼崎にある武庫川一文字(ムコイチ)なんですが、毎年毎年秋のハイシーズンになると入場制限・・・。下手すると夕マズメの時合い狙いの為に朝から行かないといけなかったりします。そんな現状に嫌気もさしていたので今年は新規のポイントも探してみようと思い、まずは友人と気になっていたポーアイ沖提に行ってきました。

 

9/25日。初のポーアイ沖提釣行。神戸渡船さんの15時便で渡りました。この日は他の渡船屋がいなかった?か分かりませんが、随分と人も少なくゆっくりと釣りをする事が出来ました。水面を走るメーター近いシイラを発見した記憶があります。早朝にはシーバスタックルでこれに近いサイズをヒットさせ、全く何も出来ずにラインブレイクした方もいたそう・・・。こんなのヒットさせてもどうしようもないので、大人しく中層~ボトム狙いで時間潰し。17~18時頃には、先端でのみハマチが入れ掛かり状態に。私もポイントに入れて頂いて3本ゲット。今年はタチウオが不調の代わりに小型青物が絶好調と聞いていましたが、本当に魚影は濃いようでした。多い方で10本以上釣られてました。私はメタルバイブでしたが、セットアッパーを使っていた方が圧倒的に多かったですね。

f:id:kawapuri34:20191212205701j:plain

青物が好調に釣れていたもので、タチウオを始めたのが18時過ぎてから。1投目からすぐにアタリが出てましたので真面目にやってればもう少し釣れたと思います。外向き、内向き共に表層付近で釣果が集中。サイズは80㎝前後が多く、沖提にしては小さい群れだったみたいです。18~19時と21時過ぎてから帰る直前まで釣果が集中していました。この日は私10本、友人4本と貧果に終わってしまいましたが、ウキ・引き兼用していて良く釣っていた方でも5本程度。常連さんからは「今日は日が悪かった・・・。」というお話も伺いました。前週が良く釣れていたそうで、30~40本の好釣果も出ていたそうです。ただ、帰りの船が船着き場に着いたのが22時過ぎてから・・・。翌日の事を考えるとなかなか頻繁には行けないポイントかな・・・という印象でした。

f:id:kawapuri34:20191212210607j:plain

 

次が10/16日。今シーズン初めてのホームグランドである武庫一へ。相変わらずM渡船さんは入場制限だったので、隣のN渡船さんを初めて利用させて頂きました。初めての旨を伝えると親切にルールを教えて下さったので、私は良い印象を持っています。

隣は入場制限制限でしたが、こちらは13時便でゆっくりと渡堤出来ました。

ここでも日中はハマチ多数とサゴシ(大)1本が釣れ、小型青物が好調の印象。ハマチは持ち帰り3本とリリースが幾らか・・・。今まで武庫一でハマチ釣った事無かったですが、今年は簡単に釣れてくれます(笑)

ハマチの時合い中に焦ってショアワインダーkm+折ってしまったのがこの日・・・。いくら釣れている時合い中でも、ティップには注意しましょう・・・(T_T)

本命のタチウオは17:30過ぎからアタリ出し、18:45分頃までに8本。聞いていた通りサイズは納得で良型揃いでした。19時便で帰って船長に伝えると竿頭っぽかったようで、ブログで紹介してくれてました。

f:id:kawapuri34:20191212211204j:plain

 

次は10/23日。翌週も行きました。13時便で渡って2~3投目にサゴシゲット。夕方にはメタルジグでハマチゲット。変わらず青物は好調でした。

離れた所で1人だけメタルジグで良型のサバを10本程釣られていた方がいました。周りの方も話を聞いて同じようにしていましたが、釣れるのはその人のみ。何かが違うのでしょうね・・・。

本命のタチウオは前回同様に17:30過ぎからアタリが出だし、10本。写真がブレブレのやつしか残ってませんでした・・・( ;∀;)

サイズはメーターオーバーも混じり、非常に良型揃いでした。

f:id:kawapuri34:20191212212116j:plain

 

次が翌週の10/30日。この日は後輩を釣れて2人で釣行してきました。「青物を釣りたい!」と後輩は意気込んでひたすらメタルジグを遠投していましたが、残念ながらこの日は青物無し。持っていません(笑)

本命のタチウオは17:30頃からアタリ出し、19時までに私13本後輩5本。向かい風も強く釣りし辛い状況の中、後輩が5本取ってくれたのは良かったです。サイズはメーターオーバー2本含めて変わらず良型揃い。今年は本当にサイズが良いです。この日に隣で釣りをされていた3人組の方が、前々週も隣でされていたそうで、私を覚えてくれていました。(この日もこちらの渡船屋さんでは竿頭っぽかったので・・・(笑))

「どんなテンヤでどんなアクションをするのか?アタリの取り方は?」等色々聞いてきてくれたので、正直に答えています。今年は難しいシーズンでしたが、あれから釣れたでしょうかね・・・?

f:id:kawapuri34:20191212212829j:plain

 

次が11/6日。この日も13時便で渡りました。青物も終わりに近いようで、ほぼ釣れていませんでしたが、夕方にハマチをWでゲット。メタルジグのフロントとリアフックにかかってました。オフショアでは時々ありますが、ショアジギングでWヒットは初めての経験でした(^^♪

本命のタチウオは17:30~18:45で8本のみ。この日は随分とアタリを引き出すのに苦労した記憶があります。本当に小さく、小さく、ほとんどテンヤを動かさないで、そこからゆっくりとテンションフォールをさせているとようやく「コツッ・・・」と非常に小さなアタリが出ました。周りもウキの方が強い印象でした。

f:id:kawapuri34:20191212213548j:plain

 

次が11/16日。この日が沖提の最後になりました。声をかけて頂いたツィッターのフォロワーさんと現地で初めてお会いして釣行してきました。向かい風も強くて非常にやりにくい中、頑張ってきました。今年から引き釣りを始められたそうなので、

「とにかくテンションかけ続ける事を意識して下さい。アタリが取れる数が段違いに変わります。」

と偉そうにいっていましたが、この日はフリーフォールにしか反応しない超イレギュラー日・・・(-_-;)

しかも、気が付いたのが18時過ぎと良い時間も終盤に差し掛かった頃でした。私はそこから何とか4本、同行者1本・・・。結構偉そうに言っていた割に4本のみと非常に恥ずかしい結果になっていましたが、ボウズの方も半分以上いたのではないかと・・・(;^_^A

自分用に1本だけ持って帰り、残りは同行者にプレゼントして私は19時便で帰りました。20時まで残られていましたが、あれから釣れたかな・・・?(;^ω^)

f:id:kawapuri34:20191212214319j:plain

 

以降は釣果も下がる一方だったので今シーズンのショアタチウオ終了としました。良い買い物の日に購入したニュータックルも今年は使えずじまい(;^_^A

昨年と比較すると半分も釣れていませんが、淡路島・武庫一共に数は少ないが良型が揃っていたのは嬉しいところでした。今シーズンが非常に残念だった分、来シーズンは当たり年になってくれると良いな・・・。

次は琵琶湖バス編か海上釣堀編に続きます(^^)/